感想とか、誤字脱字の指摘とか、気になることとかあればコメント欄に書いてみてください。
あと、マブラヴAFのネタバレは絶対に禁止です!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SSの更新は前は12日前後と言ってましたが、ちょっと遅れて16日前後になりそうです。
本当にすみません。
それにしても最近は、ケータイを変えたのでそれをつついて遊んでいることが多いですねー
まぁ、変えたと言ってドコモのP903iなんですが、それでもやっぱり近頃のケータイはすごいですね。
mp3を変換して着メロを入れてみたり、ニコ動やエロ動画をメモリにぶち込んでみたり、音楽プレイヤーにもなるし、
必要な資料をPDF化してケータイにいれてしまえば、外でいつでもそれがみえたり・・・
知らない間に随分、ハードが進化していることを実感しましたw
前は、メモリは128MBでことが足りてましたが、色々すると(特に動画)2GBでもすぐに一杯になりますね。
それに最近はメモリも安いのでビックリです!
2GB(マイクロSD)でも安いところでは2000円程度に下がっているとは思わなかった。
まぁ、場所によっては、特に自分の実家のような田舎なんかじゃ2GBのマイクロSDでも6000円ぐらいな値段なんですけどね・・・
あと最近気になったことと言えば、エヴァの序が某所でもうアップされていたことかな。
チラッと確認した感じでは多分映画館で盗撮されたものですね。
暗いシーンなんかは黒く絵がつぶれてましたから・・・
まぁ、それは1日で削除されてましたが、自分が好きな作品がそんな風になっているのはちょっとショックですね・・・
PR
この記事にコメントする
EVA……なにもかもが懐かしい……
>アップ
なあに、日本のインターネット社会ではよくあることです。
……ありすぎてヘドが出そうになりますが。
(そんなこと言ったら○コニ○とかなんて……orz)
どちらにせよ画質の悪いのは見たくありませんね。
EVAは映像のクオリティの高さ(小物の細部にわたる書き込み)があってナンボですからw
ホント、TV版はよくやったと思いますよ。
あれほど動いた戦闘シーンは強烈そのものでした。
特にシンクロ・アタックの回とか!
しかるに!
最近のアニメはたるんどるとしか言いようが無いのは何故?
種とか種とか種とか!
お前らちょっと、ペールゼン・ファイルを見習え、と。
ボトムズはいいですよ~。
話は320度くらい変わりますが、私はオルタにボトムズの匂いを感じましたw
そう、硝煙で“むせる”雰囲気がBETA世界に漂っています。
・ボトムズ ペールゼン・ファイルOP
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm1927640
・これぞ最低野郎
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm1856147
なあに、日本のインターネット社会ではよくあることです。
……ありすぎてヘドが出そうになりますが。
(そんなこと言ったら○コニ○とかなんて……orz)
どちらにせよ画質の悪いのは見たくありませんね。
EVAは映像のクオリティの高さ(小物の細部にわたる書き込み)があってナンボですからw
ホント、TV版はよくやったと思いますよ。
あれほど動いた戦闘シーンは強烈そのものでした。
特にシンクロ・アタックの回とか!
しかるに!
最近のアニメはたるんどるとしか言いようが無いのは何故?
種とか種とか種とか!
お前らちょっと、ペールゼン・ファイルを見習え、と。
ボトムズはいいですよ~。
話は320度くらい変わりますが、私はオルタにボトムズの匂いを感じましたw
そう、硝煙で“むせる”雰囲気がBETA世界に漂っています。
・ボトムズ ペールゼン・ファイルOP
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm1927640
・これぞ最低野郎
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm1856147
無題
>(そんなこと言ったら○コニ○とかなんて……orz)
うう・・・確かに・・・
あと動画を見ましたよ~
ボトムズっていいいっすよねー (*^_^*)
レンタルで全部見てましたw
レッドショルダー部隊とか、スコープドックの動きとか大好きです。
最近のロボットアニメを見ていて思うんですが、エウレカとかギアスとか、
ロボットの機械的な人間でない動きってものを拘っているアニメが多くなってますね。
どうやって面白い動きをさせるか?ってコンセプトで機体をデザインしているように見えます。
エウレカのサーフィンはやり過ぎにも見えなくはないですがw
にしでも、ニコ動のボトムズの動画は熱いですね!
正直、気にはなっていましたがスルーする気でいました。
昔のボトムズは続編をOVAで出しているんですが、それがすごく個人的にはハズレでして、
あんまり思い出を汚したくないかも・・・
なんて思ってましたからw
それにしても最低野郎とか、セリフがいちいちかっこいいwww
機会があればならべく早く見てみようと思います!
あとマブラヴつながりで思ったのですが、一人のボトムズ&アージュファンとしては、
ボトムズを作っているスタッフにBETA世界のいち衛士たちのサイドストーリーを作って欲しいな~~
BETAとの厳しい戦いの日常をボトムズのような荒んだ(?)感じにクールに作って貰いたいw
まぁサイドストーリーっていう条件は本編は良くも悪くも武とヒロインたちの話なんでボトムズの
雰囲気でやると別の話になりそうだからw
あと、自主制作らしいボトムズのCGムービーです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98379 (スコタコ大戦)
ハッキリ言ってカッコよすぎです
http://kai-tei.daa.jp/contents/3dcg/3dcg.html (HP:カイハテイコク)
カイハさんって方が作ってますが、本当に凄かった。
なんか、3Dアニメのアニメも2Dを超えるかもしれない時代になってきだんだなぁ~って少し実感しました。
うう・・・確かに・・・
あと動画を見ましたよ~
ボトムズっていいいっすよねー (*^_^*)
レンタルで全部見てましたw
レッドショルダー部隊とか、スコープドックの動きとか大好きです。
最近のロボットアニメを見ていて思うんですが、エウレカとかギアスとか、
ロボットの機械的な人間でない動きってものを拘っているアニメが多くなってますね。
どうやって面白い動きをさせるか?ってコンセプトで機体をデザインしているように見えます。
エウレカのサーフィンはやり過ぎにも見えなくはないですがw
にしでも、ニコ動のボトムズの動画は熱いですね!
正直、気にはなっていましたがスルーする気でいました。
昔のボトムズは続編をOVAで出しているんですが、それがすごく個人的にはハズレでして、
あんまり思い出を汚したくないかも・・・
なんて思ってましたからw
それにしても最低野郎とか、セリフがいちいちかっこいいwww
機会があればならべく早く見てみようと思います!
あとマブラヴつながりで思ったのですが、一人のボトムズ&アージュファンとしては、
ボトムズを作っているスタッフにBETA世界のいち衛士たちのサイドストーリーを作って欲しいな~~
BETAとの厳しい戦いの日常をボトムズのような荒んだ(?)感じにクールに作って貰いたいw
まぁサイドストーリーっていう条件は本編は良くも悪くも武とヒロインたちの話なんでボトムズの
雰囲気でやると別の話になりそうだからw
あと、自主制作らしいボトムズのCGムービーです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98379 (スコタコ大戦)
ハッキリ言ってカッコよすぎです
http://kai-tei.daa.jp/contents/3dcg/3dcg.html (HP:カイハテイコク)
カイハさんって方が作ってますが、本当に凄かった。
なんか、3Dアニメのアニメも2Dを超えるかもしれない時代になってきだんだなぁ~って少し実感しました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/12 Snareendora]
[12/12 山田 麻友]
[12/12 藤井 一子]
[12/12 栗原 凌子]
[12/10 菊池 由美子]
[12/09 cialis]
[12/09 propecia]
[12/07 山本 吉川 ]
[12/06 synthroid]
[12/06 without]
[12/06 without]
[12/06 hdctjcozgk]
[12/06 rewAdedsskini]
[12/06 maxalt]
[12/06 iptwvyufxc]
最新記事
(06/28)
(06/22)
(06/16)
(05/29)
(05/26)
(05/22)
(05/21)
(05/17)
(05/16)
(05/10)
(05/10)
(05/05)
(05/01)
(04/02)
(02/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ピロタ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(06/22)
(06/24)
(06/25)
(06/28)
(06/29)
(06/29)
(06/30)
(06/30)
(07/01)
(07/01)
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析